スリーゴング

2026年大会出場チーム募集概要

抽選費無料!

1. 参加資格

チーム編成 チーム単位でのお申し込みとなります。
選手11名以上、監督・マネージャーを含む20名以下で構成すること。(ベンチ入りも同様)
年齢制限 16歳以上の方であれば性別は不問。
未成年者は、参加誓約書に親権者の同意が必要です。
必ず各団体の規程を自己責任で確認するものとし、当社は一切の責任を負いません。
重複登録の禁止 同一選手が同大会内で複数チームに登録することはできません。
違反が発覚した場合、即時退場処分および当該大会からの登録取消となります。

2. 参加規定

ユニフォーム チームとして統一されたユニフォーム(背番号有)・帽子を着用すること。
使用道具 使用球は M号球。
バットは制限なし※球場によりあり
打者・走者・走塁コーチは必ずヘルメットを着用すること。
捕手はマスク・レガース・プロテクターを必ず着用すること。
試合形式 【スリーゴング独自ルール】
9回無死1塁・3塁から始まる1イニング形式。
打順は相手チームが引いたカードによって決定。
各チームは1大会につき1度だけ「GONGカード」を使用可能。
GONGカード使用時のみ、スタメンから代打を出せる。ただし、走者に選ばれた選手は対象外。
1イニングで勝敗が決まらない場合は延長戦を実施。
打順は継続し、GONGカードは再度使用可能となる。
グラウンドサイズは一般軟式規定(投球間18.44m、塁間27.431m)。
審判は4名体制。
試合方式 トーナメント方式
大会ルールの順守 相手チームや審判員へのヤジは禁止。
審判員や主催者の指示に従わない場合、失格とする。
会場施設等を破損した場合、修繕費用は当事者の負担とし、会場管理者および大会事務局は一切責任を負わない。
各チームは必ずスポーツ保険(傷害・賠償責任)に加入すること。
大会規約や反スポーツ行為違反が発覚した場合、審判員および主催者の判断で失格とすることがある。
配信の禁止 試合中の選手およびチームによる全媒体でのライブ配信、および準ずる配信は禁止する。

3. 注意事項

本大会は、当社独自ルールに基づく競技形式を採用しており、その形式は当社の知的財産に属します。
無断での複製・模倣・流用は禁止とし、違反が認められた場合は法的措置を講じる場合があります。
ルールや進行方法は大会ごとに変更・追加される場合があります。最新情報は公式HPにて告知します。

お問合せフォーム

チーム登録・参加応募

チーム正式名称
チーム正式名称(フリガナ)
代表者氏名(フリガナ)
代表者メールアドレス
代表者電話番号
代表者のLINEID
応募内容  
チームHP
チームSNS
過去戦績 ※過去に参加された大会の実績等を具体的にご記入ください。

大会運営規定※必須

プライバシーポリシー

THREE GONG(以下「当社」という)は、当社の事業活動を通じて取得する企業のご担当者様の個人情報について、以下に掲げた通りに取り扱います。

  1. 1. 利用目的
    当社は取得した個人情報を以下に掲げる利用目的のために利用します。

    1. (1)当社が運営するポータルサイト上での情報開示及び各種サービスの利用

    2. (2)お取引先及び当社サービスのご利用を希望される企業様の情報管理

    3. (3)イベント・セミナー等のご案内、運営管理、広報活動

    4. (4)当社及びグループ会社の各種サービスのご案内

    5. (5)メールマガジンの配信

    6. (6)アンケートのお願い

    7. (7)お問い合わせへの対応

  2. 2. 委託
    当社は、上記利用目的を達成するため業務委託先に取得した個人情報の取り扱いを委託することがあります。
    この場合、当社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、契約等において個人情報の適正管理・ 機密保持などにより利用者の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  3. 3. 提供
    当社は、法令で定める場合を除き、個人を特定できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)を当該個人の同意なしに第三者へ提供いたしません。

  4. 4. 情報の開示・訂正・削除
    弊社は、個人情報の開示、訂正、追加又は削除、利用目的の通知、利用又は提供の拒否についての依頼を受けた場合は、当社の手続きに従って速やかに対応します。

  5. 5. 安全管理
    保有する個人情報について、個人情報保護法に基づく開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知にかかるご本人からのご請求があった場合には、 ご請求頂いた方がご本人であることを確認のうえ、個人情報保護法に従い、適切に対応いたします。また、保有個人データの開示の求めに対して回答した場合、当事務所では手数料はいただいておりません。

  6. 6.個人情報提供の任意性
    個人情報の当社への提供は、ご本人の同意に基づく任意ですが、必要な情報が提供されない場合、会員登録及び弊社サービスの利用ができない場合もありうることをご承知ください。

  7. 7.個人を特定しない属性情報・行動履歴の取得及び利用について
    当社は、プライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、及び統計データの取得のため、Cookieを使用します。 また、当社は、CookieやJavaScript等の技術を利用して、 会員登録時等にご提供いただいた情報のうち年齢や性別、職業、居住地域等個人が特定できない属性情報
    (組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や、サイト内におけるユーザーの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。 ただし、Cookie及び行動履歴には個人情報は一切含まれません。なお、Cookieの受け取りは、ブラウザの設定によって拒否することができますが、拒否した場合、各種システムをご利用いただく上で一部機能に制約が生じることがあります。